寒い季節に欠かせないアイテムになりつつある、ヒートテック。
着ると暖かいというのは、皆さんも知ってのとおりですが、
ヒートテックは重ね着すると効果はどうなるんでしょうか?
ヒートテックの仕組み
では、まずなぜヒートテックは暖かいのでしょうか?
それは、人間の吸着熱を上手く利用しているからです。
どんな衣服でも吸着熱は発生するのですが、
ヒートテックが普通の衣類より優れているのは、
水蒸気だけを素早く逃がし、発生した熱を逃がしにくい事です。
普通だと熱が発生しても水蒸気のせいで冷えてしまうのですが、
ヒートテックは水蒸気をすぐに逃がして熱だけを残す仕組みで、
保温性がとても優れている為、着ているだけで暖かさを感じやすくなっています。
なので、一度暖かくなると数分ではありますが、暖かいです。
しかも、フィット性なども優れているのでインナーとしても かなり優等生といえます。
あまりユニクロに行かない私でも、ヒートテックは何枚か持っています笑
時代の流れには勝てませんでした笑
ヒートテック男用と女用の違い
ちなみに、補足知識ですが
ヒートテックの男用と女用と効果に違いがあることをご存知ですか?
共通しているのは発熱、保温、抗菌、ストレッチ、静電気防止、形状保持です。
レディースにあってメンズにないのが「保湿」機能!
素材にしっとり感があるのはそのためなのですね!!
着心地を重視し、乾燥を防ぐ女子の味方ですね★
レディースになくてメンズにある機能は「吸収速乾」です。
なので、レディースのものよりも生地がサラッとしています。
女性よりも男性の方が汗をかくのでしょうか?
でも、男性の汗シミって気になりますよね。
汗シミ防止で、彼女にひかれないですみそうです笑
重ね着すると効果はどうなる?
インナーとして暖かいことは分かりますが
ヒートテックを重ね着した時はどうなるのでしょう?
結論からいうと、普通のインナーの重ね着と同じです。
ヒートテック+ヒートテックだからといって 効果が倍増!というわけではありません。
一枚のインナーとして、重ね着すると暖かい程度です。
一枚以上の効果を期待してはいけませんね。
裏技的重ね着方法
ただ暖かさを利用した重ね着方法があるという情報を入手しました!!
・極薄のヒートテック×2
長袖+ブラ付キャミソールなどを重ね着してみましょう。
極薄のヒートテックを2枚重ねると、間に空気の層がつくられるので、
保温力がアップするそうです!!
普通のヒートテックではなく、極薄というのがポイントのようです。
・ヒートテック+タンクトップ
襟や袖の縫い目がないカットオフのタンクトップなら、
タイトなトップスにも響かないで着ることができますね。
吸汗速乾性のあるシルクは保温性+快適性がアップ、
ポリウレタン入りシルクニットは着心地がよいです★
など、ヒートテックを利用して、暖かく重ね着しちゃいましょう!!